2017年6月から始まった古絵本市も今回で24回目。ちょうど丸2年になります。
amijok のおふたりに古絵本市をやりたいと提案すると、「いいんじゃない〜?」と優しく受け入れてくださり始まった&古絵本市。
古絵本市の前に下諏訪町でやっていたお店の名前、「アンド」をつけました。
始めた当初、野外での出店に免疫がなく、車に荷物の積み方、テントの建て方、雨風、寒さの防ぎ方(暑さは防げない…笑)などいろんなことを学びました。
また、おんせんブックスさん、夕やけこやけさん、大福屋さんにも出店していただき、絵本との出会いが広がりました。
クリスマスマーケットのときは食べものや雑貨など、多くの方々に出店にご協力いただき、とても賑やかな市になりました。
ここで一旦区切りをつけるのは、とても寂しいことですが、さらにまた楽しいことをつくっていけるようにがんばります!!